タブーとされる香典の金額、最低のマナーは抑えましょう

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

結婚式の祝儀同様、香典の金額にもタブーはあります。例えば偶数であるとか、4や9だとか。

 

これらの金額は香典ではタブーとされているもの。

 

せっかく葬儀に参列しても、それで不興をかうのはつまらないもの。細心の注意は払うべきでしょう。

 

冠婚葬祭にタブーは付き物

近年はずいぶんゆるくなってきたとはいえ、冠婚葬祭にタブーは付き物。

 

これを知らずに冠婚葬祭に関わると「なんて常識のない、、、」といった具合に顰蹙をあびたりするものです。

 

例えば有名なタブーとして、結婚式の祝儀の金額は偶数にしない。

 

なぜなら、2で割り切れる数字は「別れる」につながるから、とかありますね。

 

しかし、近年では会費制の結婚式も増えており、その際の会費が「2万円」とか。

 

そんなケースも珍しいことではなくなりました。

 

大体、日本でも今や3組に1組の夫婦が離婚している時代なのです。

 

祝儀が偶数であろうと奇数であろうと、別れるカップルは別れるものじゃないですか?

 

それに、祝儀に10万円とかは一般的な金額だと思うのですが。

 

わざわざタブーに触れる必要もありません

さて、香典の金額も結婚式の祝儀の金額同様、偶数をタブー視するケースも多いもの。

 

割り切れる=縁が切れる=故人とのつながりが切れてしまうことを連想するからだそうで。

 

まあ、結婚式の祝儀のタブー同様、下らない!と一笑に付してしまうことはカンタンです。

 

そして、下らないと自分の中で笑っている分には構わないのですが、多くの人が忌み嫌うからこそタブー。

 

これは、守ったほうが無難という結論になります。

 

結婚式の会費が2万円といった例ならば、これは主催者の夫婦が提案している金額。

 

こうなればタブーも何もないと、考えることはできるでしょう。

 

しかし、香典の金額となると、これは出席する側が自発的に決めるもの。

 

それを、わざわざタブー視されている金額にする必要は全くないのではないでしょうか?

 

香典一つでも様々なマナーがあるのです

同じように苦しむという単語を連想させるからということで「9」や「4」も香典の金額ではタブー視されています。

 

まあ、わざわざ9,000円を香典で包むというケースは想像がつかない。

 

9,000円包むくらいならば、1万円だろうとおもいますから、確かに9は避けるべき金額かもしれません。

 

以上のことから3,000円、5,000円、1万円、3万円、5万円、、、といった金額が香典にはふさわしいもの。

 

下手にタブー視されている金額を包むと、いらない不興を買いかねないということです。

 

加えて、香典に新札を用意するのもタブーとされているのは御存知の通り。

 

新札を用意して、わざわざ1本折り筋を付けて、数えやすいように札は重ねないで香典袋に収める。

 

こんなことを指導しているマナー教室もあるみたいです。

 

まあ、やり過ぎ感はありますが、そこまで香典一つに気を配る人もいるという。

 

ならば、最低でもタブーとされている金額ぐらいは避けなければいけないでしょう。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

永代供養の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

いとこの配偶者、香典の金額はいくらが相場?親交の度合いとの関係性
一同で包む場合の香典の金額は?知っておくべき作法をチェック!
金額は一万円。香典として包むならどんな点に注意すべき?
甥っ子の葬儀に香典金額はいくら包むのがベストなの?
香典に偶数の金額はNG!!ダメな理由とふさわしい額は?
兄嫁の死・・・香典の金額は?兄嫁への感謝を香典の金額で
兄嫁の親、香典の金額は?親交の深さと香典金額の関係
姉の義父が亡くなった!香典の金額で姉に恥をかかせないためには?
姉の夫が亡くなった!香典の金額を左右するポイントを教えて!
大好きな叔父さんが亡くなった場合の香典の相場金額はいくら?
新盆の香典金額はいくらが目安?ナゼまたお金が必要なの!?
金額は決まった!香典袋もヨシ!入れ方はどうするんだっけ・・・!?
友人の親が逝去!香典の金額は?知っておくべき常識!
香典袋の裏の正しい書き方は?金額はこう書くのがオトナの常識だ!
お客様への香典の金額は、関係性で大きく変わるので注意
弟の嫁の親、微妙な距離感がある場合、香典の金額は?
香典の金額は奇数でと聞きましたが、、、
兄弟の配偶者への香典の金額、その相場は?
勤務先の同僚への香典の金額
49日に欠席する場合の香典の金額相場は?
三回忌には香典の金額だけでなく、欠席を伝える際にも十分な注意を!
法事に欠席する際、気を使うべきは香典の金額だけではない
子供の同級生の親に包む香典の金額は、距離感によって変わる
子供の同級生の急逝、そんな場合の香典の金額とは?
子供の友達の親御さんが亡くなった、香典の金額の相場とは?
社員の家族が亡くなったケースの香典の金額と、ちょっとしたアイデア
先生との付き合いの深さで香典の金額も変わる
生徒に包む香典の金額も相場と常識を大切に
施主は葬儀を仕切る側、香典は必要ない?
祖父の葬儀で香典の金額よりも大切なこと
上司に香典を包む、そんな場合の金額の相場
同僚やその家族への香典の金額相場は5,000円
叔父といっても付き合いは色々、香典の金額は相場だけに頼れない
妻の親が亡くなった、そんな場合の香典の金額は?
妻の祖父など、近い親族ほど香典の金額は大きくなる
長男が気にすべきは、香典の金額をいくらにすべきではない
妻の母となると、当然香典の金額は高額に!
取引先へ包む香典の金額は、友人のケースにならうべき
遠い親戚への香典の金額は、相場と経験から考えよう
仲人さんへの香典の金額は、知人のケースとは差をつけて
香典の金額は中袋に、ならばその書き方は?
意外と高額になる、ひ孫が包むべき香典の金額
娘の嫁ぎ先の祖母の香典は、考えうる限り最高の金額で!
娘の嫁ぎ先の親への香典、金額は考えられる限りのものを
婿の親への香典の金額は、どの程度がふさわしいの?
婿の祖父との関係に応じて、香典の金額は決まるもの
元上司など、関係が浅いケースの香典の金額の決め方は?
義理の親への香典は、実家の金額を参考に