やっぱりミニ仏壇がいい!もっと知って欲しい「リン」って何?
仏壇はちょっとと思っている人たちが、今、改めてミニ仏壇に注目しているようです。
ミニ仏壇、やっぱり私達の生活に切り離すことが出来ないアイテムではないでしょうか。
もっと仏壇について知って欲しいと思います。
リンとは一体なんなのでしょうか。
リンは、なんのためにあるのか、そのようなことも、知り故人を敬って欲しいものです。
お墓があれば、仏壇なんて要らないという人たちの声も聞きます。
そして、お墓があるのに、仏壇の意味が分からないという人たちもいます。
しかし、故人をより身近な存在して敬う手段と言えば、やっぱり仏壇ということになるのではないでしょうか。
そして、マンション住まいの人たちなどは、なかなか仏壇がしっくり来ないから置きたくないという人たちもいます。
しかし、最近では、結構モダンスタイルなミニ仏壇があることをご存じでしょうか。
このようなアイテムなら、それほど仰々しくもなく故人を家の中でも拝むことが出来ます。
やはり、仏壇をおき、拝む姿勢程度は、愛する人のためもっていたいものです。
いったんミニ仏壇に向き合えば、いろいろと判らないこともあるのではないでしょうか。
ミニ仏壇にはリンというものがあります。
リンとは、元々はお経の区切りを示すものと言われています。
それを、読経の間や前後にたたいたものです。
ちょっと手を合わせにというときには、本来打たないものでもあるのですが、段々とそのようなしきたりにも寛容にはなって来たようです。
極楽浄土まで届くようにと、リンは美しい音色を鳴らしているのです。
より美しく故人のところまで届くようにリンの淵の部分を叩いてみてください。
美しい余韻が残る音を鳴らすことが出来ます。
真言宗
真言宗では、鳴らすのは、二回です。
最初は小さめで、そして、二回目を余韻を残す感じで鳴らしてください。
曹洞宗
曹洞宗の場合では、3回、と書いてある曹洞宗公式と、内側2回鳴らすという場合があります。
一度しっかり確認するようにしてください。
浄土宗
浄土宗という場合には、リンは鳴らさないと言います。
そして、浄土真宗の場合は、勤行(おつとめ)の時だけと言います。
別にミニ仏壇も必要ないと言えば、現代流にいえば必要ないのかもしれません。
しかし死というものは、一体なにものだか説明出来る者など誰もいないのです。
それを、何もかも省略して、自分流の何かを見つけようと思ってもただ不安になり、世間も冷ややかな目で見るのかもしれません。
波風がたたぬように、慣習に従うというのも大事なことではないでしょうか。
永代供養の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- ミニ仏壇は通販の口コミが重要ですが、、、
- ミニ仏壇の配置で気を付けることは?
- ミニ仏壇の未来シリーズが人気です
- ミニ仏壇はインテリアとしても素敵ですよね!
- ミニ仏壇ミニ仏壇用の置き台を探すならネット通販が激安だ用の置き台を探すなら
- お洒落なミニ仏壇のある暮らしは思った以上に幸せです。
- オープンタイプのミニ仏壇の良いところ
- ミニ仏壇はオークションでも買える?中古のミニ仏壇を買う際の注意点
- ミニ仏壇の開眼供養、用意はどんな風にしたらいい?
- ミニ仏壇用の掛け軸はどこで購入する?
- ミニ仏壇は、ご本尊って置けますか?
- 国産のミニ仏壇お求めやすくて安心の作りです
- ミニ仏壇の白色ってありなの?白色のミニ仏壇を買う際の注意点など
- ミニ仏壇の照明ってどうなっているの?ミニ仏壇の照明選びについて
- ミニ仏壇のお仏具セットはお得なの?
- ミニ仏壇も、お仏壇のはせがわ。やっぱり老舗で買うのが安心です!
- ミニ仏壇の写真から自分の探しているものに合ったものを選び出すコツ
- 紫檀のミニ仏壇表記のお品、正しく理解しましょう
- ミニ仏壇の激安通販を利用してみますか・・
- ミニ仏壇の値段ってどれくらいなの?
- ミニ仏壇をホームセンターで購入!葬儀の概念も変わった?
- ミニ仏壇をマンションに置く際の注意点やミニ仏壇の選び方について
- 仏壇って必要?ミニ仏壇のモダンなものならいいかも
- ミニ仏壇をランキングから選ぶ?故人を敬うための知識
- モダンな屋久杉ミニ仏壇で故人を敬う
- ミニ仏壇をもつなら台についても考えなければ!
- 費用をおさえたいならミニ仏壇と仏具セットは同時に考えよう!
- ミニ仏壇にペットを使う場合どうすればいいの?
- ミニ仏壇購入と同時に宗派についても考えるべき
- 曹洞宗の仏壇に対しての考え方は?ミニ仏壇はあり?
- 真宗大谷派の場合どのようなミニ仏壇を選択すればいい?
- 日蓮宗でもミニ仏壇はOKですか?日蓮宗だから注意したい点
- 臨済宗はミニ仏壇でもOKですか?
- 浄土宗の宗派の人たちもミニ仏壇で全然OK?
- 浄土真宗の人たちもミニ仏壇と向き合う
- 納骨式のマナー