故人の顔をつぶしちゃダメ!家族葬に際してのご近所への対応法
様々な事情から、規模を縮小した家族葬で故人を見送るケースが増えています。
香典や供物をいただくのも申し訳ないし対応に困るから・・・とご近所に知らせないという方も多いようですが、本来はどう挨拶すればその後の関係性に角が立たないのでしょうか。
家族葬の場合のご近所への挨拶について、心が伝わる対処法を考えてみましょう。
仲の良し悪しに関わらず、ご近所さんが亡くなれば駆けつけて葬儀のお手伝いをするのが当たり前。
かつてはそんな時代もありましたが、今はだいぶ事情が違っているようですよ。
家族が亡くなった時、「弔問や香典を受けたくない」という理由で、葬儀が終わるまでご近所に知られたくない!という方が少なからずいらっしゃるようです。
確かに、「家族葬です」と伝えてあっても、ご近所さんってちょこちょこと弔問にやってくるものですからね・・・。
もちろんお料理の用意もないでしょうし、お礼の品も用意していないわけですから、失礼を承知で言えば「来られても困る」って感じでしょうか(苦笑)。
自宅ではなく別の場所で葬儀を執り行えばご近所に知られることなく葬儀を済ませられるかもしれません。
ですが、あえて隠すようにして挨拶もしないというのは、ちょっと寂しい関係だなと思います。
それって、「気分を害する」とまではいかなくともちょっぴり悲しい気分になる人もいるかもしれませんよ。
近所でお世話になった人が亡くなったなら、生前の感謝の気持ちを込めてお悔やみに行きたいと思うのが人情というものでは?
家族葬というのは、内々だけで行うシンプルな葬儀のこと。
その場合、ご近所さんや職場の方の弔問はお断りすることになります。
これに対して、「なんだか申し訳ない。かえって失礼になりそうだから、終わるまで知られたくない。挨拶などは後でしよう」と考える方も多いようですが、家族葬は決して相手に対して失礼なことではありません。
葬儀の形は人それぞれ。
豪華なお葬式で盛大に送り出してあげたいという方もいれば、親しい人だけでしんみりと故人との思い出に浸りたいという方もいるのです。
ですから、その点はあまり気にする必要はないと思います。
むしろ、「会葬辞退のご案内」を書面で渡してご挨拶に代えるという形のほうが潔いのでは(笑)?
家族葬のご案内を近所の方に渡す場合は、「故人並びに遺族の意志により、近親者にて執り行います事をお知らせいたします」といった表現を使うと角が立ちません。
あくまでも、「故人が家族葬を望んでいたんだ」だから、「一般の方々のご参列は恐れ入りますが、ご辞退いただけますようお願い申し上げます。」という内容です。
併せて、生前中にお世話になったことについての謝意を伝えることもお忘れなく!
いちいち一軒一軒回らなくとも、町内会長さんにご挨拶するだけでも十分だと思います。
あとは、回覧板などで情報を回してくれますよ。
さらに、葬儀後(翌日)は
- 「無事に葬儀を済ませられたことの報告」
- 「気を遣わせてしまったことに対するお詫び」
- 「車の出入りなどで騒々しくなったことについてのお詫び」
・・・以上をを兼ねて挨拶周りをしましょう。
「○○は亡くなりましたが、これからも我が家の家族たちをよろしくお願いします」というニュアンスが素直に伝わるとGOODですね!
永代供養の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 近いようでいて意外と遠いビミョーな関係。いとこは家族葬に呼ぶ?
- 家族葬で恥をかかないために。「お花代」の相場とルールを教えて!
- どう対処するのがスマート?家族葬で心得るべき「お断り」の極意
- 厚意のつもりが、もしかして迷惑かも!?家族葬のお供えもの
- 家族葬のスーツで参列ってアリ?意外と知らない服装のマナーを解説!
- どう行動するのがデキる大人?知っておきたい家族葬のマナー
- 誰を呼んで誰を呼ばないの?家族葬の呼ぶ範囲でパニくらないために
- どう伝えれば角が立たない?知っておきたい家族葬のマナー
- 家族葬、意外と知らない四十九日法要のマナー
- 家族葬の際に社員がすべきこと。心を汲んだ対応で関係性もUP!
- 取引先が家族葬。正しい対処法は?対応次第で今後の取引にヒビが
- 家族葬の初七日法要って、やる?やらない?どっちでも良い?
- 家族葬、身内の香典額の相場は?いくら支払うのが常識?
- 被生活保護者だって家族葬はあげられる?
- 家族葬で大好きだった祖母への香典はいくらが良いでしょう?
- 家族葬、通夜・告別式のマナー知ってますか?
- 気になる家族葬の平均費用の真相
- 農協の家族葬は、安くて頼れる存在。農協さん、ありがとう!
- 老人ホームで家族葬、気になる費用は・・・?
- 家族葬のビジネスマナーはここに注意しておけばOKでしょう!
- 家族葬に参列するのですが自分の祖母ですが香典って必要ですか?
- 家族葬で香典辞退と参列辞退をお伝えする方法
- 家族葬の場合ご近所への挨拶はどうしたらいいですか?