どこまで安くできるの?気になる家族葬の平均費用の真相は・・・。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

一般的には全国平均で約200万円近い費用がかかるといわれているお葬式。

 

しかし、規模を縮小してシンプルに行う「家族葬」なら、その費用を安く抑えることができると言われています。

 

では、その具体的な平均費用は?

 

地域や業者の違いを含めて、家族葬の平均費用についてご紹介します。

 

家族葬は安い。・・・漠然と、そのようなイメージをお持ちの方も多いのでは?

 

しかし、実際は必ずしもそうとは限らないようです。

 

家族葬は安いってホント?

一般的なお葬式に比べて、規模(主には参列者の数)を縮小して執り行われるというイメージの「家族葬」。

 

シンプルな分、お金のほうもかなり安く抑えられそうな気がするのですが、実際のところはどうなのでしょうか。

 

お葬式の平均費用って、規模が違うとどのくらいの差が出てくるものなのか・・・。

 

調べてみたところ、会葬者が30人以上の一般的なお葬式スタイル(安置、湯かん、通夜、葬儀、告別式をひっくるめて)だと最低でも100万円くらいは見込んでおいたほうが良さそうです。

 

全国平均は約190万円と言われていますので、かなり高額!

 

一方、家族葬のほうは会葬者が20~30人くらいが一般的。

 

費用は80万~が相場ということで・・・なんだか、思ったよりも安くないなあという印象ですね。

 

家族葬でも、祭壇や料理のランクにこだわればそれだけ費用も高くなるということです。

 

葬儀費用は地域によって違う!

ちなみに、家族葬の平均費用は地域によっても異なります。

 

例えば東京だと40万~100万円くらいが相場。

 

参列者の人数や祭壇・お料理のランクによって金額には幅がありますが、だいたいはこの範囲内に収まっているようです。

 

一方、私の実家(北東北)で家族葬をした時は、親族約10人ちょっとで葬儀を行って費用は約30万円でした。

 

なんの違いなんだろう?と考えてみたのですが、やはり土地が違えば葬儀業者のほうの人件費も変わってくるでしょうし(都会ほど時給が高い!)、東京だと公的な火葬場はいっぱいで使えず民間の火葬場を利用するケースが多いそうです。

 

その分だけ、平均費用も高めになってしまうのかもしれませんね。

 

年収による差はあるか?

故人の生前の年収、もしくは残されたご家族の方の年収で葬儀にかける平均費用にも差があるんだろうか?と思って調べてみたのですが・・・。

 

結婚式などのおめでたい会とは違って、葬儀は「派手にすれば良いというものではない」という考え方がベースにあります。

 

ですから、年収が多いからと言って葬儀も派手に行うという傾向があるわけではなさそうです。

 

ただ、覚えておいたほうが良いのは、利用する業者によって平均費用に開きがあるということですね。

 

例えば、A社の家族葬プランは30万円なのに、B社は100万円!なんてこともザラです。

 

これは、式場や斎場の使用料による違いも大きいようですよ。

 

公営の斎場ではなく自社で運営している斎場を使う場合、管理費に充てられる分が費用の中に含まれていたり。

 

家族葬を行う場合でも、複数社の見積もりを取得して比較・検討してみることが大切ですね。

家族葬の平均費用は約二百万円です。

通夜の飲食接待費、寺院へのお布施つまりお経料金、戒名への対価、葬儀一式の費用をもろもろまとめたものになります。

 

このデータのアンケート対象は三百件未満ですので、厳密な全国平均ではなく一例と言えます。

 

より現実的な数値はあるのでしょうか。

家族葬でもお別れ会形式の無宗教のものではお寺の費用は掛かりませんし、しっかりとお寺の方をお呼びして、立派な戒名を付ける場合とでは何十万の差が出ます。

 

形式によって違ってくるものであると個人の経験上ですが考えられます。

 

会葬者が30人以内でしたら、一般葬と同じ、つまり普通の葬儀をして80万~140万位かかります。

 

因みに、上限は、豪華なオプションを付けて、飛び切りいい戒名を付けてもらって、とするとどんどん上がります。

 

家族葬、一日葬でしたら会場使用日数と接遇の回数が減りますのでその分の費用は抑えられます。

 

その場合、60万円から位になります。

家族葬とは違うのですが、火葬、拾骨のみで17万円前後の費用となります。

 

福祉葬、民生葬とも言われる葬儀と内容は同じになります。

 

このように、家族葬の平均費用が一律ではない理由は、個々人の考える、求める葬儀の形が違うから平均が出しようが無いのです。

 

家族葬の平均は200万円ですから、それよりもお安くできます、など曖昧なセールスを受けた場合は注意が必要と言う事です。

 

葬儀社での見学会には足を運んでおかれるのをお勧めします。

実際に人が亡くなっている訳ではないので押し売りもされませんから、怖がらずに家族で行ってみましょう。

 

葬儀社の中身を実際に見比べることができますし、詳しい話も聞く機会です。

 

私の住んでいる土地では、パン屋さんとかフラワーアレンジメントの先生などが来られていたり、お子様も遊べる工夫がされていたりと楽しめる工夫がされていました。

 

自分の考える家族葬の見積もりを作って貰って、数件比べてみるのが役立ちます。

 

数件携わった実感からの個人的な数値ですが、お寺の方をお呼びして、一日だけでもしっかりした葬儀とお考えなら50万円以上は予算が最低でも必要です。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

永代供養の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

近いようでいて意外と遠いビミョーな関係。いとこは家族葬に呼ぶ?
家族葬で恥をかかないために。「お花代」の相場とルールを教えて!
どう対処するのがスマート?家族葬で心得るべき「お断り」の極意
厚意のつもりが、もしかして迷惑かも!?家族葬のお供えもの
家族葬のスーツで参列ってアリ?意外と知らない服装のマナーを解説!
どう行動するのがデキる大人?知っておきたい家族葬のマナー
故人の顔をつぶしちゃダメ!家族葬に際してのご近所への対応法
誰を呼んで誰を呼ばないの?家族葬の呼ぶ範囲でパニくらないために
どう伝えれば角が立たない?知っておきたい家族葬のマナー
家族葬、意外と知らない四十九日法要のマナー
家族葬の際に社員がすべきこと。心を汲んだ対応で関係性もUP!
取引先が家族葬。正しい対処法は?対応次第で今後の取引にヒビが
家族葬の初七日法要って、やる?やらない?どっちでも良い?
家族葬、身内の香典額の相場は?いくら支払うのが常識?
被生活保護者だって家族葬はあげられる?
家族葬で大好きだった祖母への香典はいくらが良いでしょう?
家族葬、通夜・告別式のマナー知ってますか?
農協の家族葬は、安くて頼れる存在。農協さん、ありがとう!
老人ホームで家族葬、気になる費用は・・・?
家族葬のビジネスマナーはここに注意しておけばOKでしょう!
家族葬に参列するのですが自分の祖母ですが香典って必要ですか?
家族葬で香典辞退と参列辞退をお伝えする方法
家族葬の場合ご近所への挨拶はどうしたらいいですか?