兄嫁の死・・・香典の金額はどうする?お世話になった感謝を込めて。
義理とはいえ、兄嫁は自分から見て「姉」です。
なにかとお世話になる間柄かと思いますが、もしもその兄嫁が亡くなってしまった場合、香典の金額はどうすれば良いのでしょうか?
親交の深さや地域性、親族内での考え方などを踏まえ、「だいたいこのくらいが相場」という香典の目安金額をご紹介します。
家族ぐるみでのお付き合いも多い、兄嫁という存在。
もしも彼女が亡くなってしまったら、義理の弟(妹)としてどうすれば良いのでしょうか?
勝手な想像ですが、兄嫁さんって弟から見れば複雑な存在でしょうね。
きっと兄弟だからなんとなく好きな女性のタイプがかぶるところはあるでしょうし、特に自分がまだ独身のうちは変に意識してドキドキしてしまったりするのではないかと。(勝手な想像ですが・・・笑)
一方、女性にとっては、場合によっては「いろいろ女同士の相談ができる人が表れた!」という感じで良い関係を築いていけるのかもしれません。
いずれにしても、兄嫁さんとは子供がいてもいなくても何かしら親交があるものなのではないでしょうか。
義理とは言え姉ですから、亡くなった場合はショックも大きいと思います。
不謹慎な話ですが、その場合、義理の弟や妹の立場として包むべき香典の相場金額はどのくらいになるのでしょうか。
インターネットの情報や、周りの人の意見を参考にしてみると、兄嫁が亡くなった場合の香典の相場金額は50,000円。
ただ、地域によって香典に関する考え方も違いますし、親族の中で「こういう場合はいくら包む」という暗黙のルールがある場合もあります。
また、家庭の事情によって、弟や妹である自分自身が家を継いでいるのであれば、兄の実家を代表するという意味で100,000円包むということも考えられますよね。
ケースバイケースですので、世間一般の相場に合わせるよりはお兄さんに相談して金額を決めたほうが良いと思います。
ただ、奥様を亡くされて力を落としている時でしょうから、相談の仕方には配慮が必要でしょうね。
言葉を選んで、「苦しい時だから、なんとかして力になりたいんだ」といういたわりの気持ちを表すことが大事です。
香典というと、「金額はいくらか」という点に注目してしまいがちですよね。
でも、本当はそんなことは関係ないのだと私の友人が言っていました。
彼女は若い頃に親を亡くしているのですが、その時を振り返って、「昔お付き合いのあった人で、香典だけ送ってきた人が結構いたんだけど、正直なところありがた迷惑。お金だけ包んで体裁を整えるって、日本人の悪い癖だよね。遺族の立場からしてみれば、金額よりも、悲しみに寄り添ってくれる気持ちのほうがありがたいのに」と言っていました。
なるほど、確かにその通りだな~と思ったのをよく覚えています。
ここで紹介した金額も、あくまでもただの一例。
経済状況が苦しくて少ない金額しか包めないという場合でも、兄嫁さんへの追悼の気持ちさえあれば本当は十分なのです。
永代供養の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- いとこの配偶者、香典の金額はいくらが相場?親交の度合いとの関係性
- 一同で包む場合の香典の金額は?知っておくべき作法をチェック!
- 金額は一万円。香典として包むならどんな点に注意すべき?
- 甥っ子の葬儀に香典金額はいくら包むのがベストなの?
- 香典に偶数の金額はNG!!ダメな理由とふさわしい額は?
- 兄嫁の親、香典の金額は?親交の深さと香典金額の関係
- 姉の義父が亡くなった!香典の金額で姉に恥をかかせないためには?
- 姉の夫が亡くなった!香典の金額を左右するポイントを教えて!
- 大好きな叔父さんが亡くなった場合の香典の相場金額はいくら?
- 新盆の香典金額はいくらが目安?ナゼまたお金が必要なの!?
- 金額は決まった!香典袋もヨシ!入れ方はどうするんだっけ・・・!?
- 友人の親が逝去!香典の金額は?知っておくべき常識!
- 香典袋の裏の正しい書き方は?金額はこう書くのがオトナの常識だ!
- お客様への香典の金額は、関係性で大きく変わるので注意
- 弟の嫁の親、微妙な距離感がある場合、香典の金額は?
- 香典の金額は奇数でと聞きましたが、、、
- 兄弟の配偶者への香典の金額、その相場は?
- 勤務先の同僚への香典の金額
- 49日に欠席する場合の香典の金額相場は?
- 三回忌には香典の金額だけでなく、欠席を伝える際にも十分な注意を!
- 法事に欠席する際、気を使うべきは香典の金額だけではない
- 子供の同級生の親に包む香典の金額は、距離感によって変わる
- 子供の同級生の急逝、そんな場合の香典の金額とは?
- 子供の友達の親御さんが亡くなった、香典の金額の相場とは?
- 社員の家族が亡くなったケースの香典の金額と、ちょっとしたアイデア
- 先生との付き合いの深さで香典の金額も変わる
- 生徒に包む香典の金額も相場と常識を大切に
- 施主は葬儀を仕切る側、香典は必要ない?
- 祖父の葬儀で香典の金額よりも大切なこと
- 上司に香典を包む、そんな場合の金額の相場
- 同僚やその家族への香典の金額相場は5,000円
- 叔父といっても付き合いは色々、香典の金額は相場だけに頼れない
- タブーとされる香典の金額、最低のマナーは抑えましょう
- 妻の親が亡くなった、そんな場合の香典の金額は?
- 妻の祖父など、近い親族ほど香典の金額は大きくなる
- 長男が気にすべきは、香典の金額をいくらにすべきではない
- 妻の母となると、当然香典の金額は高額に!
- 取引先へ包む香典の金額は、友人のケースにならうべき
- 遠い親戚への香典の金額は、相場と経験から考えよう
- 仲人さんへの香典の金額は、知人のケースとは差をつけて
- 香典の金額は中袋に、ならばその書き方は?
- 意外と高額になる、ひ孫が包むべき香典の金額
- 娘の嫁ぎ先の祖母の香典は、考えうる限り最高の金額で!
- 娘の嫁ぎ先の親への香典、金額は考えられる限りのものを
- 婿の親への香典の金額は、どの程度がふさわしいの?
- 婿の祖父との関係に応じて、香典の金額は決まるもの
- 元上司など、関係が浅いケースの香典の金額の決め方は?
- 義理の親への香典は、実家の金額を参考に