香典袋の裏の正しい書き方は?金額はこう書くのがオトナの常識だ!
香典袋の金額は表に書くのか、それとも裏に書くのか?どんなペンで?
・・・考えてみれば、香典一つ包むにも疑問がたくさんありますよね。
ここでは、イザという時に役立つ香典袋(裏側)の書き方について解説します。
併せて、金額や名前を書くのに便利なオススメ筆ペンもご紹介!
「香典袋もご祝儀袋も似たようなものでしょ」と思っているアナタ。
どちらのケースでも同じペンを使っているなら、それは「非常識」のレッテルを貼られている可能性あり!
冠婚葬祭は、その人の社会人としての常識が試される時。
確かに、一番大事なのは「気持ち」なのですが、マナーにうるさい人は意外としっかりチェックしているものです。
「アイツ、いい歳して常識の無いやつだったんだな」なんて印象をつけてしまうと、後々、仕事の場でもそんな目で見られてしまいますよ。
金額もそうですが、香典袋の表面や裏面の書き方って結構重要です。
ご祝儀袋とは似ているようでいて違ったルールがありますし・・・。
まず、自分の名前は表面の水引の下、中央部分に記入します。
裏面には、自分の住所と金額を書く場合もありますが、中袋に書く欄があるのであえて外側の袋には書かないという方が多いです。(中身の金額が数千円であれば、中袋がないタイプの香典袋でOKです。)
初めて香典を包むとなると、何をどうしたら良いのか混乱しますよね(笑)。
私も、最初は金額や香典袋の選び方、書き方などについて調べまくった記憶があります。
一般的に、香典袋には「水引きが印刷されたシンプルなもの」と、「立体的な水引や中袋がついた豪華なもの」がありますよね。
一つの基準としては、「香典の金額が10,000円以上だったら中袋つき」と考えておけば良さそうです。
この場合、中袋の裏側に住所や氏名、金額を書く欄があります。
この時、金額は「一→壱」「二→弐」「三→参」と、難しいほうの漢字で書くのがポイント。
こうすることによって、金額を修正しにくくするという意味があるそうです。
また、「千→阡」「万→萬」と書きます。
【例】3,000円→金参阡円、5,000円→金五阡円、10,000円→金壱萬円、30,000円→金三萬円
香典袋の書き方でよく知られているのが、「インクの薄いペンを使わなければいけない」ということ。
「悲しみの涙で字が薄くなってしまった」という演出です。
でも、そんなに都合よくインクが薄くなっているペンなんてありませんし、ましてや筆ペンとなればなおさら用意するのが難しいと思いませんか?
さりげなく他の人の香典袋の表や裏をチラ見して、「どうすればあんな絶妙な薄さにできるんだろう」と疑問に思っていました。
でも、楽天で見つけたんですよ、ちょうど良いペンを!
弔辞用 筆ペンという商品ですが、毛筆タッチですらすら書きやすいというのがこの商品の魅力。
わざわざインクを薄めたりする必要がなく、スタンダードで薄墨なので、これなら弔事にピッタリです。
社会人なら、こういったアイテムを1本は用意しておきたいですね。
1本税込み210円とリーズナブルなので、ネット通販で「あとちょっとで送料が無料なんだけどな」という時によく購入されているのだとか。
みなさんも、次のネットショッピングの時はぜひともチェックしてみて!
永代供養の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- いとこの配偶者、香典の金額はいくらが相場?親交の度合いとの関係性
- 一同で包む場合の香典の金額は?知っておくべき作法をチェック!
- 金額は一万円。香典として包むならどんな点に注意すべき?
- 甥っ子の葬儀に香典金額はいくら包むのがベストなの?
- 香典に偶数の金額はNG!!ダメな理由とふさわしい額は?
- 兄嫁の死・・・香典の金額は?兄嫁への感謝を香典の金額で
- 兄嫁の親、香典の金額は?親交の深さと香典金額の関係
- 姉の義父が亡くなった!香典の金額で姉に恥をかかせないためには?
- 姉の夫が亡くなった!香典の金額を左右するポイントを教えて!
- 大好きな叔父さんが亡くなった場合の香典の相場金額はいくら?
- 新盆の香典金額はいくらが目安?ナゼまたお金が必要なの!?
- 金額は決まった!香典袋もヨシ!入れ方はどうするんだっけ・・・!?
- 友人の親が逝去!香典の金額は?知っておくべき常識!
- お客様への香典の金額は、関係性で大きく変わるので注意
- 弟の嫁の親、微妙な距離感がある場合、香典の金額は?
- 香典の金額は奇数でと聞きましたが、、、
- 兄弟の配偶者への香典の金額、その相場は?
- 勤務先の同僚への香典の金額
- 49日に欠席する場合の香典の金額相場は?
- 三回忌には香典の金額だけでなく、欠席を伝える際にも十分な注意を!
- 法事に欠席する際、気を使うべきは香典の金額だけではない
- 子供の同級生の親に包む香典の金額は、距離感によって変わる
- 子供の同級生の急逝、そんな場合の香典の金額とは?
- 子供の友達の親御さんが亡くなった、香典の金額の相場とは?
- 社員の家族が亡くなったケースの香典の金額と、ちょっとしたアイデア
- 先生との付き合いの深さで香典の金額も変わる
- 生徒に包む香典の金額も相場と常識を大切に
- 施主は葬儀を仕切る側、香典は必要ない?
- 祖父の葬儀で香典の金額よりも大切なこと
- 上司に香典を包む、そんな場合の金額の相場
- 同僚やその家族への香典の金額相場は5,000円
- 叔父といっても付き合いは色々、香典の金額は相場だけに頼れない
- タブーとされる香典の金額、最低のマナーは抑えましょう
- 妻の親が亡くなった、そんな場合の香典の金額は?
- 妻の祖父など、近い親族ほど香典の金額は大きくなる
- 長男が気にすべきは、香典の金額をいくらにすべきではない
- 妻の母となると、当然香典の金額は高額に!
- 取引先へ包む香典の金額は、友人のケースにならうべき
- 遠い親戚への香典の金額は、相場と経験から考えよう
- 仲人さんへの香典の金額は、知人のケースとは差をつけて
- 香典の金額は中袋に、ならばその書き方は?
- 意外と高額になる、ひ孫が包むべき香典の金額
- 娘の嫁ぎ先の祖母の香典は、考えうる限り最高の金額で!
- 娘の嫁ぎ先の親への香典、金額は考えられる限りのものを
- 婿の親への香典の金額は、どの程度がふさわしいの?
- 婿の祖父との関係に応じて、香典の金額は決まるもの
- 元上司など、関係が浅いケースの香典の金額の決め方は?
- 義理の親への香典は、実家の金額を参考に